【宇賀/iremeno x リバイア産業】

【お知らせ】

1/28より宇賀とリバイア産業とが提携してアイテムを出しました◎

以下のURLよりポチれます!気に入った方はこちらからどうぞ***

https://www.leviaindustr.com/categories/1534033

と、スマホケースとか作った事なかったら勉強になりました(!)

ありがとう琢磨 クワン

で、絵描きでもある彼のアカウントはこちら

ついったー: https://mobile.twitter.com/takuma_acid

いんすた:https://www.instagram.com/takumakuwan/

イイナ!と思ったらフォローしてあげて下さいネ◎

p.s

コラージュなんか普段本気で作ることなんかまあないし、なかなか大変だったけど楽しかったです。

ハードカバーのやつに「馬に種です」って書いてるんですけど

そのまま読んだら「うまにたねです」と、なりますよね。

知ってないとわけわかめなんですけど、本当の読みは「バニシュデス」です。

FF6より引用しました。知ってないとワカメですよね。ゲームネタです

そこで寓喩って言葉があるんですけど

要はわかりやすいものをそのままダイレクトに伝えるのがアメリカ人のやり方なら

その真逆です。え?わからない?

じゃあ僕たちはもう亀だよ。亀の目の部分だよ。

亀の目のアカウントはこちら

ついったー: https://mobile.twitter.com/uga_11_go_shits

いんすたんと村:https://instadigg.com/jp/user/uga_iremeno_11goshits

p.sからの方がなげーじゃねーかよ!!

って自分で自分に突っ込んでログアウトします。ではまた!

#tattoo #刺青 #大阪 #リバイア産業 #コラージュ collage

↓Share Me!! :)

1.26

おはようございます。I like 柴犬。宇賀です

これは木ですね。

居酒屋のテーブルや現場にあるコンパネや民家など

ついつい「いい木目ないかなあ〜」と探してしまいます。

いわゆる木目ハントってやつですよね。

略してモクハンって呼んだりします。嘘です。

人生でそんな言葉一度とたりして聞いたことがない。そんな人がいたら僕は、、、

次は半分になった般若を捻じ曲げたものです。いいと思う具合に歪ませました。

通な人なら「グニャ般」、「ニャーグハ」などと呼んだりしますね。

冗談です。

そんな言葉今初めて使いました。もし使っているとすればもしかしてあなたは、、、

最後に、これは最近僕が彫って頂いたPSチップです。

ロゴだけじゃさみしいよなあと思っていたけど、打ち合わせしていたら思いつきました。

このLOGOを入れなかったら、今頃僕は頭のネジを愛でに愛で、虫かごに入れて持ち歩いたりなんかして、恐竜ジャンキー中澤とかわけのわからない名で呼ばれていたことでしょう。そうならなくてよかった。

本当にありがとうございました。invasion clubの紅さん。

では今回はこの辺でどろん!

↓Share Me!! :)

2019 1/23

まいど ゆうです お元気ですか?僕は元気です。

最近はgate観ました。異世界転生モノ好きですねー

黒ピンクえちえちですね☻

オーダーはアブストラクトで目玉

赤黒指定やったけど今回はここまで 次回赤入れましょうね◎

アブストラクトなら1回3時間でこのくらい進みます

幾何学模様

ジオメトリック タトゥー

首にダークなアブストラクト

このぐらいなら2-3時間です☻

オフショルラインのデザイン

いいよね☻体を大きく使ったフェティッシュなデザインを作りたい

体を大きく使ったデザインや

下地から作るレイヤー

色んな事を。

みんないっつもありがとう☻

アブストラクトやサイケデリックなタトゥー彫りましょ☻

最近よく聞かれるんやけど 和彫りもワンポイントももちろん喜んでるのでなんでも聞いてください。ラインでもメールででも◎

春に向けて桜を

咲いたらベランダで花見しよう

ほなまた

ゆう@11号室

line 37564666

11.go.shits.yuu@gmail.com

↓Share Me!! :)

最近の

どうも、宇賀です

1月、早くも下旬ですね。時の加速を感じてます

練習の頃から彫り進めていた蛸がやっと完成しました。

模様をしゅわしゅわさせてみました◎

えーこれはシビトロですね(なにそれ)

SIRENってホラーゲームと、どこでもいっしょのトロってキャラのコラボです

グロめに仕上げました(照)

これはね、なんでしょう。

モチーフは特に拘らなかったんですが、人のような人じゃないような感じは意識しました。

破壊的というか、、なかなか禍々しいタトゥーになったと思います。(あ、まだ途中です)

面白いかな?と思ってこんなものも描いてみました。

江戸女xグラフィティ

まだまだ色々勉強することがあるので今年は更に全体的なレベルアップを図ります

グッズなんかも出す予定なのでよければまたチェックしてみてネ◎

では今日はこの辺でええええええええェ〜〜〜〜〜〜〜〜っっッ!!!!!(静かにしろ)

↓Share Me!! :)

流れワーク

こんばんわ。宇賀です。

今日は流れを彫ってました。いやあ、楽しい時間だった。

そもそも流れってなに?

と、こんな感じのタトゥーです。(まだ途中ですが)

しかしながら水の波紋や波の打ち返し、煙の燻り、木々の畝り、木目などなど

見てて気持ちのよい流れってこれに限らず探すとたくさんありますね◎

なんだかんだ11号室を感じるタトゥーを彫った実感のある日は今日が初めてかもしれない。

毎度ありがとうございました!

↓Share Me!! :)

Q&Aとか

いろんなこと質問されるので適当に☻

最寄駅は心斎橋駅です☻

ワンポイントや小さいタトゥーでも彫ってもらえますか?

勿論ですよ☻どんなのでも彫るのでまずは相談してくださいー

2日連続で彫れますか?

勿論大丈夫ですよ ただ一回彫って、治ってから上から重ねることでことで表現すテクニックなんかは使えないですね☻

唇の裏は彫れますか?

彫れますよ☻ただ綺麗に治りにくい場所なのと、すごく狭い場所なので簡単な文字や記号を数文字彫るぐらいのことしかできないこと、抜けやすい場所なので2ー3回彫り直さないといけない場合が多いことを理解してもらえると助かります

彫る時の服装は?

彫る場所を露出しやすい格好で、万が一インクや体液で汚れても良い楽な服装で来てもらえると助かります

ほくろ彫れますか?

彫れますよ 一瞬で終わります 是非

彫りたくなったらサイトのメールフォームかLINE:37564666 までどうぞ

11号室で検索したらSNS色々出てくるのでチェックしてみてください☻

2019もよろしくお願いしまーーす

ヤバイタトゥー彫りまくりましょう!

ゆう@11号室

↓Share Me!! :)

波の伊八

コンバンワ。ざんね〜ん。宇賀でした。

今日はある本がスタジオに届いたので少し紹介を

江戸時代から昭和にかけて約200年間を五代に渡り、房総半島を中心に寺院や欄間や神社の向拝を彫る宮彫師一族、その初代”武志伊八郎信由”さんの写真集がこれなのですが

表紙からも伝わるように大変うつくしいです。

彫刻のなめらかさたるや、なんて気持ちのよい流れの世界なんでしょう。

和彫や仏閣、龍や唐獅子など伝説の生き物が好きな人も楽しめるんじゃないでしょうか

気になる方は一度伊八さんをディグディグしてみてはどうでしょう

では短いけど今日はこの辺で◎

p.s これで¥3500は安すぎる

↓Share Me!! :)

新年あけまして

おめでとうございます!(おっそ)

軸って名前のインダストリアル感満載の蕎麦屋で年越しそばを食べました。宇賀です。

ロマサガリユニバースの罠にハマってしまい見事に寝正月を過ごしました。

2019年のはじまりの仕事は蜘蛛女でした。

で、連日はじめて”地下一階”(chika ikkai)という名前のスタジオの

〜ホームビデラー達の宴〜というイベントにタトゥーブース設けて頂いてもらったのですが!が!

すごかった。

ステージがあって、左右にスピーカーがあって

その左のスピーカーにベットどーんみたいな

「え?ここ?」みたいな笑

そのベッドの横にバーカンあるしカオスでした

出演者や内容も濃かったです。

色んな人と話せて楽しめました

お疲れ様でした&ありがとうございました!

最後に彫ったものをのせて終わりたい

↓Share Me!! :)