3/28

気づけば3月も終わり…

お陰様で僕を知って、声かけて下さる方が少しづつ増えてきて嬉しいです。宇賀です。

ちょっとふざけたTシャツのデザインも作りました(爆)

https://suzuri.jp/uga_iremeno_

ここからご購入頂けます笑

画像は途中なのでないですが、カバーアップも始まったりもしました。

新しく自分のステッカーをリサイズし

ロックマンをバグらせたHACKマンっていうキャラも考えたりしました。

(僕が作ったってわからないから再考する必要アリ…)

友人に足の甲を彫ってもらったりもしました◎

3月は新しい出会いも沢山あって色んな場所にいったりもしました

年々感謝する事がふえていくような

まだまだ課題も山積みなので消化してゆきたい。

桜も咲き始めてるしなんだかソワソワするなあ。毎回季節の変わり目はそうなんだよなあ

4月も宜しくお願いいたします◎

では今日はこの辺で

↓Share Me!! :)

ゆう 2019/3/20

人生イズGOOD

なんやかんや楽しんで生きてます

彫師なんて仕事で1日人の体に絵描くのが仕事やのに終わって家帰ってからも絵描いてますからね。上手くなりたい。楽しむために。

まぁなんちゃらかんちゃら色々ありますし、色々思うこともあるけどねぇ、、、、

タトゥーの精神性とか身体改造についてとか語る前に、彫師とはプロとして生きるとは とかその辺の根本的な基礎的なこと考えたほうがいいんじゃないですかねーみたいな。

ふわっっと言ってますけど。。

技術 理解 知識 画力 色んな要素があるけど 。。

話変わって人気の唇の裏のタトゥー

注意してほしいというか頭に入れていてほしいのが

・薄くなりやすいから何回か彫り直さないといけない場合が多い

・凄く狭い場所なので簡単なことしかできない

・線だけのデザインしかできなくて塗ったりとかはも向いてない

って感じです。

基本的に値段は一万円。つき直しは常識の範囲内で無料です

気が向いたら是非。

そういえばLINEの設定おかしくなっててIDで追加できなくなってたみたいなんですけど、もう直したのでいつでもOKです

彫りたくなったらLine : 37564666 までいつでもどうぞ

ゆう

美味しいご飯が食べたいです

↓Share Me!! :)

3/14

最近生活リズムがずれてなかなか戻せません。宇賀です。

いきなりですけど偉大なるHRギーガーの資料をたまにみるんですね。

で、絵ってそもそもどこから描いてるのって訊かれる時があるんです。

「想像力」や「イマジネーション」、「インスピレーション」って言葉はよく使うけれど

言葉で説明するよりこの4枚の画像見せた方が早いなと思って今回blogで使っちゃおうかと

①の画像なんて卵パックですよね、これ笑

そして卵の中の生物がどういう風に入ってるかが描いてる。(状態)

②はどういう風に中から①の生物が出てくるか、人間にどう襲ってくるのか

開けたビックリ箱から飛び出してくる感じだよー!みたいな絵がお茶目笑

③はどういった場所にあるか、またどの位いるのか(量)

俯瞰からみたら絶望的だなあ

④これも②よりかっこよくなって、どういう風に関節が動くか、全体的なビジュアルを前後、横からのアングルで描いてくれてる。サイズも小さくなった。

芋虫っぽいやつから蜘蛛っぽい形状に変わりましたね。

てか冷静に考えたらこえーよ。超理論的だよ。

そしてクリーチャーのフォルムの美しさと言ったらもうね、、

0からインスピレーションを得て、絵を描いて、粘土こねて、着色して、動かして、キャスティングやら台本やら多すぎるなんやらを乗り越えて映像にしてって順序ありすぎだろ果てしないわwwwってなりそうですが、ちゃんと世の中に残してくれたんですよね。エイリアン

そしてギーガーさんの作ったエイリアンな世界がタトゥーに反映されて「バイオメカ」というジャンルも出来て、ボタニカルとも融合して派生がまた生まれて、、

めちゃめちゃ貢献してますよね。芸術に。

バンドKORNのジョナサンのマイクをデザインしたり、カーカスやセルティックフロストのジャケも描いたりdarkseedっていう難解過ぎるゲームつくったり、、ごにょごにょ、、

話せばまだまだ長くなりそうなのでこの辺で今日は終わります。

最後はエクストリームな音楽でさようなら

↓Share Me!! :)

3/10

おはようございます。宇賀です◎

最近ずっと天気は悪いけれど、良い出会いや楽しみがあって毎日濃いです笑

と、これは

花は霧島、薩摩隼人の文字のタトゥーです。ばりばり九州推し!

これはなんでしょうね。文字曼荼羅的な(笑)

言葉に意味を持たせることも出来ますが、敢えて意味付けしていないデザインです

これは最近描いたサソリです

大きくしたり小さくしたり、対にしたり、このデザインの上に更にデザインを重ねたり、、

色んなやり方がありますし、それぞれまた違った印象になりますね◎

では今日はこの辺で!みみみ〜

↓Share Me!! :)

3/5

あと1ヶ月もすればあったかくなりそうな感じがしますね。宇賀です◎

これは約8ヶ月前に彫った文字なのですが

2回目でこうなりました。あともう一回施術する予定です

で、今日は耳裏へのタトゥーチャレンジ。夜中からっていう珍しいパターンでした***

今日は、中学の時部屋にポスター貼るくらい超好きで聴いてたblink182の

アダムズソングっていう曲があるんだけれど、急に日本語で何歌ってたんだろう

ってなったので調べたら、、なんだか考えさせられる内容の歌でした。

http://yogakugem.blogspot.com/2015/08/blink-182-adams-song.html

全然関係ないけれど、重松清の疾走って小説の会話の断片に

「死ぬことばっかり考えてたら馬鹿になるぞ」っていう言葉がぐるぐる頭の中をいったりきたりする日でした。なんだか変な感じ。では今日はこの辺で◎

↓Share Me!! :)