あっという間に6月末です。
世間じゃG20が—-と聞きますが、今のところ大して影響なくてよかったです。宇賀です
“守”という字をお腹に入れました。
守破離という言葉がありまして、向かい右下、左下と残りの破、離の文字をいれていく段取りです
2回目、カラーを入れてシャチが終わりました。
肩に鷹と雲と太陽のデザインです。
また明日も1日がんばります。では今日はこの辺で◎
大阪 難波 心斎橋 アメ村エリアのタトゥースタジオです のんびり彫師ライフをおとどけ:) タトゥー 刺青
こんばんは。今日 北海道の一部の地域では最高気温が39℃を超えたんだとか
え、、8月になったらどうなるんだろ、、宇賀です。
この前彫った般若です。思ってた2倍以上の大きさを求められたのでビックリしましたが
多少の大きさの調整は致します!
が、細かいデザインは小さくすればするほど線が潰れてしまいます。
なので具体的なプランがあるとスムーズにことが進むので、予め考えて頂いた方がよいかもしれません◎
シャチですね。描くときにシンプルなフォルムが逆に難しかったりします
歯車と指に文字の下絵です。親指を含むデザインは珍しいような、、?
昨日はアメリカ村のROOM19で非不(アラズ)というイベントで描いてきました。
絵ってまだまだ難しい、、。数年後の自分はどうなってるんだろう
とか考えながら今日はおしまいです。ではまた◎
こんにちわ。5月に入りましたね。
令和の始まりとGWが重なって道頓堀に飛び込む人もいたり
朝を迎えても夜が訪れても街は騒がしいです。宇賀です。
今日彫った烏です。もう1匹増える予定です◎
ピアス越しにタトゥーが見えて欲しいとのことで
ワンポイントで天秤座のマークを。珍しいよね
お任せで禍々しい模様を彫ったりもしました◎
結構反響良かったんでここにも
ぐにゃんぐにゃんな般若的なもののラフです。やっぱり歪んだものが好きです。
と、明日は僕(宇賀)は休みを頂いているので、スタジオにはいません(多分)
せっかく休みなのに降水確率100%の雨なんだよね。運がいいんだか悪いんだか
では今日はこの辺でさらばなのじゃ。
ー完ー
今日明日で4月も終わりですね、まだ少し寒いなあ。宇賀です。
手首から力こぶへ2匹のオロチ、筋彫りなのでまだまだかかりそうです
絵柄が大きければ大きいほどインパクトも比例して強くなりますね◎
最近なんだか彫る時には“もっとこうした方がうまくいく”といった感覚が以前より鋭くなった気がします。慣れの部分もあるとは思うけれど、もっと勉強していきたい
最近描いたクラゲです。カラーに対してもよりよくしていきたいです
こういうノイズチックなものは最終的には人間の身体の形をうまく使ったデザインなんかも考えていきたいです。
昨日はROOM19という場所で描くつもりのなかったアラズというイベントにて
何だかんだ先輩達と色んな話をしながら絵を描きました。
楽しかったね。では今回はこの辺で、、おさらば!